【他社との違い|注意点】NUROモバイル「NEOプラン」

NUROモバイルは「小容量&低料金&品質そこそこ」を売りにした「バリュープラス」を提供しています。

2021年11月1日からは新たなプラン「NEOプラン」が開始されました。

NEOプランを一言でいうと「中容量&並料金&高品質」

この記事の内容
  • NEOプランと大手キャリアのオンライン専用プラン(ahamoなど)との違い
  • NEOプランの注意点
もくじ(タップで移動)

大手キャリアのオンライン専用プラン(ahamo | LINEMO | povo)との違い

低料金を売りにしているnuroモバイルにしては、NEOプランの月額料金は「そんなに安くない」印象です。

だいたい大手キャリアのオンライン専用プランと同じ料金ですね。

じゃあどうやって大手キャリアと勝負するの?

ってなりますよね。

勝負ポイントは2つです。

  • データ繰り越しあり
  • NEOデータフリー(LINE / Twitter / Instagram がカウントフリー)

特にデータ繰り越しはGoodポイントです。

もともとデータ容量が20ギガと大き目なので、半分使わなかった月は10ギガも繰り越しできます。

そうなると合計30ギガも使えます。

これだけあれば結構安心ですよね。

NEOプランの注意点は「パケットギフト」

公式サイトに「パケットギフト」なるサービスがありました。

これは

NUROモバイルユーザ同士であれば、その月に余るデータ容量をプレゼントできる

といったものです。

けっこう使えそうですよね。

ですが、プレゼントするには条件がありました。

残念ながら「NEOプラン」はNEOプラン間でしかプレゼントできません。

おわりに

NEOプランによりnuroモバイルは少容量~中容量まで幅広く対応できるようになりました。

面白いのは、「バリュープラス」と「NEOプラン」のすみわけがハッキリしているところです。

他社であれば単にデータ容量と月額料金が違うぐらいですが、「バリュープラス」と「NEOプラン」は

  • バリュープラスは「小容量&低料金&品質そこそこ」
  • NEOプラン「中容量&並料金&高品質」

となっています。

支払う料金に見合ったサービスをきっちり受けられるのがNUROモバイルです。

この記事を書いた人

2014年から格安SIMを利用(9年間)|4人家族のスマホ代合計 = 月3,260円|実際に使ったSIMの使用感を正直にお伝え

もくじ(タップで移動)