2023年5月24日、「MNPワンストップ方式」がスタートしました。
早速、「MNPワンストップ方式」でLINEMOに乗り換えてみました。
今までと比べ、手間が半分以下に減った感じです。
MNP予約番号って何? どうやって取得するの? といった人でもスムーズにMNPできる仕組みだと思いました。
実際に「MNPワンストップ方式」でLINEMOに乗り換えた様子を画像を使いながらお伝えします。
\ LINEのデータ消費量がゼロ /
※事務手数料 0円
- 通信業界でネットワークエンジニアしてます
- 格安SIMを比較するのが大好きです(格安SIM歴10年間)
- ムダ使いが大嫌いです
「MNPワンストップ方式」に対応している会社
以下の会社が「MNPワンストップ方式」に対応しています。
乗り換え元・乗り換え先、両方の会社が「MNPワンストップ方式」に対応している必要があります。
- ドコモ
- au
- ソフトバンク
- 楽天モバイル
- UQモバイル
- ワイモバイル
- ahamo
- povo
- LINEMO
- ジャパネットたかた
- b-mobile
- 日本通信SIM
- mineo(マイネオ)
【実体験】日本通信SIM ⇒ LINEMO への乗り換え
私は、日本通信SIM から LINEMOに乗り換えました。
申し込みはLINEMO 公式サイトから通常通り行います。
申し込み画面の最初に「乗り換え元の会社」を選択します。
私の場合は「日本通信SIM」。
次に、SIMタイプと端末タイプを選択します。
下までスクロールし、「MNPワンストップ方式」を選びます。
ここがとても分かりづらいです。「MNP予約番号が不要な方法(ワンストップ)で申し込む場合」を選びます。
そうすると、乗り換え元会社(日本通信SIM)へのリンクが表示されます。
乗り換え元会社(日本通信SIM)のマイページに移ります。
乗り換え元会社のマイページにログインし「継続利用する電話番号」を選択します。
これでMNP予約番号が発行されます。
解約する理由を答えたら、乗り換え元会社での操作は完了です。
自動的にLINEMOの申し込み画面に戻ってきます。
以降、通常の申し込みと同じです。
「MNPワンストップ方式」を使ってみた感想
今までに比べてMNPによる申し込みが楽になりました。
感覚値となりますが、手間が半分以下になった感じです。
今まではMNP予約番号が取得できるページが分かりずらいところに設置されていて、毎回、5分くらい探し回っていました。その探索時間が無くなった感じですね。
MNP予約番号って何? どうやって取得するの? といった人でもスムーズにMNPできる仕組みだと思いました。
今すぐMNPするつもりはなくても、いずれMNPする可能性があるのであれば、一度、LINEMO 公式サイトを見ておいて損は無いと思います。いざMNPするときにあたふたせずスムーズに手続きが出来ますので。
\ LINEのデータ消費量がゼロ /
※事務手数料 0円