IIJmioで端末セットで販売されているmoto g24とmoto g05、どちらを買おうか迷っているあなた向けの記事です。
単なるスペック比較だけでなく、良い点も悪い点もぶっちゃけます。
加えて、どこで買うのが安いのかをお伝えします。
IIJmioでMNP特別特価!!
moto g24 | moto g05 |
---|---|
2025/6/2までのセール価格 |
2025/6/2までのセール価格 |
moto g24とmoto g05はどちらを購入するべきか
それぞれの機種の良い点・悪い点をぶっちゃけますので、どちらを買うべきかの判断材料にしてみてください。

- メモリが8GBあるので、アプリが安定動作する
- 物理SIM(nanoSIM)の2枚構成でのデュアルSIMが可能
- 本体スピーカーの音質が良い(Dolby Atmos対応)
- 大画面の割に軽く感じる(181g)
- 処理性能は低いがメモリが8GBあるので、アプリが安定動作する
- 防水性能が低い(水没NG)
- 画像がボヤける(HD+なので低解像度)
- 直射日光下では画面が見づらい
- ベゼルが太目
- バッテリー持ちはイマイチ(1日ギリギリ)
- 顔認証のレスポンスが悪い
- おサイフケータイに非対応
- 6.6インチ
- 181g
- RAM8GB
- ROM128GB
- 防水 〇
- おサイフ ×
- 指紋認証 〇
- 顔認証 〇
- 5G ×
- eSIM ×
- 急速充電 〇
- 2024/3発売

- 背面は高級感ある触り心地のヴィーガンレザー素材
- メモリが8GBあるので、アプリが安定動作する
- 物理SIM(nanoSIM)の2枚構成でのデュアルSIMが可能
- 本体スピーカーの音質が良い(Dolby Atmos対応)
- 大画面の割に軽く感じる(188.8g)
- スマホケースが付属している(クリアタイプ)
- おサイフケータイに非対応
- 防水性能が低い(水没NG)
- 画像がボヤける(HD+なので低解像度)
- ベゼルが太目
- バッテリー持ちはイマイチ(1日ギリギリ)
- 顔認証のレスポンスが悪い
- USBケーブルと充電アダプターが付属してない
- 6.7インチ
- 188.8g
- RAM8GB
- ROM128GB
- 防水 〇
- おサイフ ×
- 指紋認証 〇
- 顔認証 〇
- 5G ×
- eSIM ×
- 急速充電 〇
- 2025/3発売
私が選ぶなら
私ならmoto g05を選びます。moto g05の方が新しいモデル(moto g24の後継機種)なのでセキュリティサポートの期間がその分長くなります。価格の差がほとんど無いのでmoto g05を選んでおくのが良いと思います。
IIJmioでMNP特別特価!!
moto g24 | moto g05 |
---|---|
2025/6/2までのセール価格 |
2025/6/2までのセール価格 |
IIJmioは結構な頻度でキャンペーンをやってます。
せっかく申し込むならお得なタイミングがいいと思うので、気になる方はチェックしてはどうでしょうか。
【公式】IIJmioのキャンペーンをチェック【スペック比較】moto g24とmoto g05
moto g24 | moto g05 |
---|---|
画面サイズ・解像度 | |
6.6インチ 1,612✕720 | 6.7インチ 1,612✕720 |
リフレッシュレート | |
90Hz | 90Hz |
本体サイズ | |
幅:74.53mm 高さ:163.49mm 厚み:7.99mm | 幅:75.98mm 高さ:165.67mm 厚み:8.17mm |
重量 | |
181g | 188.8g |
OS | |
Android 14 | Android 15 |
SoC | |
MediaTek Helio G85 | MediaTek Helio G81 Extreme |
RAM/ROM | |
RAM:8GB ROM:128GB | RAM:8GB ROM:128GB |
microSD | |
最大1TB(別売) | 最大1TB(別売) |
バッテリー | |
5,000mAh 急速充電対応 | 5,200mAh 急速充電対応 |
カメラ | |
メインカメラ:5,000万画素 自撮カメラ:800万画素 | メインカメラ:5,000万画素 自撮カメラ:800万画素 |
防水・防塵 | |
防水:IPX2 防塵:IP5X | 防水:IPX2 防塵:IP5X |
おサイフケータイ | |
非対応 | 非対応 |
顔認証 | |
対応 | 対応 |
指紋認証 | |
対応 | 対応 |
SIMスロット | |
nanoSIM / nanoSIM (デュアルSIM対応) | nanoSIM / nanoSIM (デュアルSIM対応) |
eSIM | |
非対応 | 非対応 |
5G | |
非対応 | 非対応 |
スピーカー | |
ステレオ | ステレオ |
イヤホンジャック | |
あり | あり |
発売日 | |
2024/3 | 2025/3 |
IIJmioでMNP特別特価!!
moto g24 | moto g05 |
---|---|
2025/6/2までのセール価格 |
2025/6/2までのセール価格 |
一番安く買える販売会社は?
新規契約、MNP時の金額のうち最安値の方を記載しています。
moto g24 | moto g05 |
---|---|
最新価格を公式サイトで確認 | IIJmio|
2025/6/2までのセール価格 |
2025/6/2までのセール価格 |
最新価格を公式サイトで確認 | mineo|
19,800円(税込) | 19,800円(税込) |
(販売なし) | (販売なし) |
最新価格を公式サイトで確認 | UQモバイル|
(販売なし) | (販売なし) |
最新価格を公式サイトで確認 ![]() | 楽天モバイル|
(販売なし) | (販売なし) |
【6/2まで】限定セール中!