
“格安SIM おすすめ” のキーワードで検索すると、たくさんの格安SIMが紹介される…これじゃ、どの会社を選んでいいのかわからない。
下記表のとおり13社を比較した結果、本当におすすめできるのは3社でした。
- どの会社にしようか迷ってるならLINEMO「スマホプラン」
- とにかく安くしたいならIIJmio「ギガプラン」
- いざという時に店舗でサポート受けたいならUQモバイル「コミコミプラン」
月額 | 速度 (混雑時) | 速度 (低速時) | 初期 費用 | 店舗サ ポート | |
---|---|---|---|---|---|
迷ったらコレ![]() ![]() 公式サイトを見る | ¥2,728 | 速い | 1Mbps | ¥0 | なし |
とにかく安く![]() ![]() 公式サイトを見る | ¥2,000 | 遅い | 300kbps | ¥3,746 | なし |
実店舗あり![]() ![]() | ¥3,278 | 速い | 1Mbps | ¥3,850 | 2,300店舗 |
ahamo 公式サイトを見る | ¥2,970 | 速い | 1Mbps | ¥0 | なし |
povo 公式サイトを見る | ¥2,700 | 速い | 128kbps | ¥0 | なし |
NUROモバイル 公式サイトを見る | ¥2,699 | 速い | 1Mbps | ¥0 | なし |
mineo 公式サイトを見る | ¥2,178 | 遅い | 1.5Mbps | ¥3,740 | なし |
LinksMate | ¥2,970 | 遅い | 1Mbps | ¥4,400 | なし |
エキサイトモバイル 公式サイトを見る | ¥2,068 | 遅い | 200kbps | ¥3,733 | なし |
HISモバイル 公式サイトを見る | ¥2,190 | 遅い | 200kbps | ¥3,300 | なし |
QTモバイル 公式サイトを見る | ¥2,200 | 遅い | 200kbps | ¥3,675 | なし |
日本通信SIM 公式サイトを見る | ¥2,178 | 遅い | 非公開 | ¥3,300 | なし |
JCOMモバイル 公式サイトを見る ![]() ![]() | ¥2,728 | 遅い | 1Mbps | ¥3,300 | なし |



20GBプランで悩んだらLINEMO
上記の比較表をチェックして、あなたに合った会社を選んでみてください!
【厳選】20GBプランのオススメを3つだけ紹介
- どの会社にしようか迷ってるならLINEMO「スマホプラン」
- とにかく安くしたいならIIJmio「ギガプラン」
- いざという時に店舗でサポート受けたいならUQモバイル「コミコミプラン」
1:LINEMO「スマホプラン」


20GBプランで迷ってるなら、とりあえずLINEMO
LINEMO
他の格安SIMとは違い、大手キャリアであるソフトバンクが直接運営しているので、通信品質は折り紙付きです。
「大手キャリアの月額料金は高すぎる」「今使っている格安SIMは遅い」とお悩みの方は試してみる価値はありますよ。
初期手数料は0円ですし、キャッシュバック(PayPay10,000ポイント)があるので、当面の間はプラス収支です。
迷っている方は試してみてもいいんじゃないでしょうか。
\ 今月のキャンペーンをチェック /
2:IIJmio「ギガプラン(20GB)」


毎月のスマホ代をとにかく安くしたいなら、IIJmio
でも、安いので通信速度は期待できません。
特に通信が混雑する平日12時台はYouTubeがまともに観れないほど。
逆に言うと、平日12時台にスマホをあまり使わないのであれば、IIJmio
さらにMNP(他社からの乗り換え)なら、端末が激安で購入できます。
3:UQモバイル


スマホに詳しくないので「いざという時に店舗で相談したい」という方は、
正直、
高い理由は、店舗の家賃や人件費がかかっているから。
とはいえ、大手キャリアに比べると半額以下です。
例えば、店舗サポートが受けられるauの30GBプランは月7,238円。
対して、
現在、ドコモ・au・ソフトバンクを使っていて「毎月のスマホ代が高すぎる」と悩んでいる方は違和感なく乗り換えられます。
リンク先:
格安SIMを選ぶポイントは3つだけ
1:【最重要】平日12時台の通信速度
格安SIMの月額料金は平日12時台の通信速度次第、と言っても過言ではありません。
平日のお昼休みはスマホを使う人が多く、一気に通信量が増えます。
ですが、月額料金が安い格安SIMは、この混雑に耐えられる回線設備を用意できません。
そのため、月額料金が安い格安SIMは、平日12時台に通信速度が急激に遅くなってしまうのです。
2:低速制限された時の通信速度
低速制限時の速度によって、使えるアプリが変わってきます。
ほとんどの格安SIMは、速度制限時の速度は「200kbps」です。
200kbpsだとLINEやメール、Twitterがギリギリ使えるくらいの速度。
そんな中「1Mbps (1,000kbps)」のプランがあります。
1MbpsあればYouTubeも見れますし、ほとんどのアプリが問題なく使えます。
200kbpsと1Mbpsでは体感速度が全く違いますよ。
3:店舗サポートの必要性
店舗サポートがある格安SIMは、月額料金が高いです。
でもこれは仕方ありません。
店舗の家賃や人件費分が月額料金に上乗せされてしまうので。
逆に言うと、店舗サポートが不要な人にとっては「余計な出費が増えるだけ」となってしまいます。
あなたは、本当に店舗サポートは必要でしょうか?
【比較表:13社】20GBプランがある格安SIM
月額 | 速度 (混雑時) | 速度 (低速時) | 初期 費用 | 店舗サ ポート | |
---|---|---|---|---|---|
迷ったらコレ![]() ![]() 公式サイトを見る | ¥2,728 | 速い | 1Mbps | ¥0 | なし |
とにかく安く![]() ![]() 公式サイトを見る | ¥2,000 | 遅い | 300kbps | ¥3,746 | なし |
実店舗あり![]() ![]() | ¥3,278 | 速い | 1Mbps | ¥3,850 | 2,300店舗 |
ahamo 公式サイトを見る | ¥2,970 | 速い | 1Mbps | ¥0 | なし |
povo 公式サイトを見る | ¥2,700 | 速い | 128kbps | ¥0 | なし |
NUROモバイル 公式サイトを見る | ¥2,699 | 速い | 1Mbps | ¥0 | なし |
mineo 公式サイトを見る | ¥2,178 | 遅い | 1.5Mbps | ¥3,740 | なし |
LinksMate | ¥2,970 | 遅い | 1Mbps | ¥4,400 | なし |
エキサイトモバイル 公式サイトを見る | ¥2,068 | 遅い | 200kbps | ¥3,733 | なし |
HISモバイル 公式サイトを見る | ¥2,190 | 遅い | 200kbps | ¥3,300 | なし |
QTモバイル 公式サイトを見る | ¥2,200 | 遅い | 200kbps | ¥3,675 | なし |
日本通信SIM 公式サイトを見る | ¥2,178 | 遅い | 非公開 | ¥3,300 | なし |
JCOMモバイル 公式サイトを見る ![]() ![]() | ¥2,728 | 遅い | 1Mbps | ¥3,300 | なし |
イチオシはLINEMO「スマホプラン」
項目 | 評価 |
---|---|
速度 | |
月額料金 | |
手数料 | |
サポート |
LINEMOは、ソフトバンク自身が運営しています。
なので、ソフトバンクと同じ通信品質となり、通信が混雑する時間帯でもストレス無しでスマホが使えます。
格安SIMと同じくらいの料金で、24時間サクサク使える環境をゲットできるのは破格中の破格。
おまけに、無料でLINEが無限に高速通信できる「ギガフリー」まで付いてきます。
ぶっちゃけ、他社の20GBプランを選ぶ理由が見つかりません。
- 平日12時台でもサクサク
- 格安SIMの中でも最安級
- 事務手数料が0円
- LINEはいくら使ってもサクサク
- 速度制限されてもほとんどのアプリが問題なく使える
- 端末を自分で用意する必要がある
- そこそこスマホを使う人向けのプラン(5~10GB)がない
- あまったデータを繰り越せない
- 音声通話料が高い(22円/30秒)
- サポートがチャットのみ
LINEMO スマホプランの実際の使用感や評判・口コミが気になる人は「格安SIM歴9年の私が「LINEMO スマホプラン」の評判・デメリットをチェック」をチェックしてみてください。


【概要】LINEMO スマホプランの基本情報
プラン名 | LINEMO スマホプラン |
基本料金 | ¥2,728 |
データ容量 | 20GB |
初期費用 | ¥0 |
SIM発行料 | ¥0 |
初月の基本料金 | 日割り |
申し込み | https://www.linemo.jp/ |
回線 | ソフトバンク |
通話料 | ¥22 / 30秒 |
サポート | チャットのみ |
解約金 | ¥0 |
MNP転出手数料 | ¥0 |
eSIM | 対応 |
5G回線 | 対応 |
SIM再発行料 | ¥0 |
データ容量追加 | 1GB / ¥550 |
データ容量くりこし | 不可 |
通信速度(データ容量超過時) | 1Mbps |
低速(節約)モード切り替え | なし |
通話定額オプション | 5分かけ放題:¥550 かけ放題:¥1,650 |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 デビットカード |
最低利用期間 | なし |
実績 | ■「J.D. パワー 2022年携帯電話サービス顧客満足度調査℠」オンライン専用ブランド/プラン部門日本生産性本部 ■「2022年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」(携帯電話業種) ■MMD研究所「2022年9月MNOのシェア・満足度調査」MNO総合満足度 ■2022年 オリコン顧客満足度®調査 キャリア格安ブランドランキング |



LINEMO スマホプランを一言で言うと「速くて安い」となります。
LINEMO スマホプランはこんな人にピッタリ
- 24時間いつでもサクサク使いたい人
- LINEで写真や動画をやり取りする人
- オンラインの手続きが苦手でない人
\ キャッシュバック(PayPay16,000円相当) /
※事務手数料 0円
まとめ:【3つに厳選】20GBプランのオススメ
最後にもう一度、3つに厳選した20GBプランをお伝えします。
迷っている方は、まずはLINEMO
初期手数料は0円ですし、キャッシュバック(PayPayポイント10,000円相当)があるので、当面の間はプラス収支です。ノーリスクです。
\ キャッシュバック(PayPay16,000円相当) /
※事務手数料 0円